Actions

Presentation/ja: Difference between revisions

From LimeSurvey Manual

(Created page with "*'''「このアンケートはX問あります」を表示''': アンケートに質問が全部で何問あるかを表示します。")
(Created page with "*'''ようこそ画面を表示'': オフの場合、アンケートの冒頭に歓迎のテキストメッセージが表示さ...")
Line 47: Line 47:
*'''「このアンケートはX問あります」を表示''': アンケートに質問が全部で何問あるかを表示します。
*'''「このアンケートはX問あります」を表示''': アンケートに質問が全部で何問あるかを表示します。


*'''Show welcome screen:''' If turned off, the [[Text elements#Survey text elements panel|welcome text message]] will not be displayed anymore at the beginning of the questionnaire;
*'''ようこそ画面を表示'': オフの場合、アンケートの冒頭に[[Text elements#Survey text elements panel|歓迎のテキストメッセージ]]が表示されなくなります。


*'''Allow backward navigation:''' If enabled, it will allow the users to navigate backwards and change his or her previous answers;  
*'''Allow backward navigation:''' If enabled, it will allow the users to navigate backwards and change his or her previous answers;  

Revision as of 00:14, 27 June 2018

はじめに

このパネルでアンケートの表示やナビゲーションに関連した設定を編集することができます。変更すると、アンケートが参加者にどう見えるかに影響を与えます。アンケートに質問をいくつ表示するか、進捗バー、アンケート完了後の統計表示などを選択できます。

このパネルにアクセスするには、アンケートのホームページにアクセスし、表示メニューを探します。


表示パネル

このパネルには以下の設定があります。



  • ナビゲーションが現れるまでの時間(秒): 「前へ」「次へ」「送信する」ボタンが使えるようになるまでの秒数を指定します。設定しない場合、既定値は"0"(秒)となります。
  • 質問インデックス表示/ジャンプを許可: この機能が有効になっている場合、アンケートに質問インデックスが表示され、ユーザーが別の質問グループにジャンプできるようになります。以下を選択できます。
    • 無効 : このオプションを選択すると、アンケートでインデックスが表示されません。
    • 進んだ分まで表示 : このオプションを選択すると、アンケートページにあるインデックスメニューに、質問グループが段階的に表示されます。 それまでに訪問/アクセスした質問グループにのみ「ジャンプ」することができます。
    • フル : インデックスメニューから質問グループ間のジャンプができるようになります。
  • ポリシーの通知を表示: 有効にすると、アンケート回答者のようこそページにポリシーの通知(個人情報の保護について、など)が表示されます。 次のオプションを使用できます。
    • 表示しない : 選択すると、アンケート回答者にはポリシー通知が表示されません。
    • テキストとして表示 : 有効にすると、ようこそメッセージの後にデータセキュリティ/ポリシーテキストの全体が表示されます。チェックボックスがテキストの下部に表示されます。
    • モーダルに表示 : 有効にすると、チェックボックスのテキストだけが表示されます。ポリシー/データセキュリティテキストの全文にアクセスするには、アンケート回答者は、チェックボックステキストの下にある「ポリシーを表示」ボタンをクリックする必要があります。
注意: ようこそページにポリシー通知を表示する場合、回答者がアンケートを先に進めるには、チェックボックスにチェックを入れてポリシーを了承しなければなりません。ポリシー通知テキストを編集するには、一般設定パネルにアクセスします。
  • グループ名とグループ説明のどちらかまたは両方を表示: 質問グループの名前やグループ説明を表示するかどうかを設定します。
  • 質問番号かコードもしくは両方を表示: 質問番号や質問コードを表示するかどうかを設定します。質問番号はアンケートを始めるときに表示され、質問コードは各質問文の横に表示されます。
  • 「回答なし」を表示: ラジオボタンや選択するタイプの質問(リストや配列など)で、「回答なし」を表示と設定され、さらに必須でないと設定されている場合、それぞれの質問/サブ質問に「回答なし」という項目が追加で表示されます。これにより、アンケート回答者は、質問/サブ質問に回答するかしないかを選ぶことができます。次の2つのオプションが利用できます。
    • オン : 選択すると、必須でない質問では、回答者は「回答なし」を選択できます。
    • オフ : 選択すると、必須でない質問では「回答なし」が表示されません。
スーパー管理者がグローバル設定から「回答なし」オプションの表示について設定した場合、 グローバル設定が優先され、個々のアンケートでは「回答なし」を表示は選択できなくなります。アンケート管理者が個別に設定できるようにするには、LimeSurveyのグローバル設定で「回答なし」を表示オプションを選択可能に設定する必要があります。


  • 「このアンケートはX問あります」を表示: アンケートに質問が全部で何問あるかを表示します。
  • Allow backward navigation: If enabled, it will allow the users to navigate backwards and change his or her previous answers;
  • Show on-screen keyboard: If turned on, an on-screen keyboard will show up when answering questions that require typing in information;
  • Show progress bar: It shows to the survey participant a progress bar that emphasizes how much of the survey is filled out and how much is left to be completed;
  • Participants may print answers: If turned on, the survey participants may choose at the end of the survey to print their answers;
  • Public statistics: A link to a set of survey current statistics will be shown at the end of the survey if this option is enabled;
  • Show graphs in public statistics: If enabled, graphs will also be shown in the public statistics from the end of the survey. Please note that the "Public statistics option" has to be enabled to allow the survey participants see the graphs in the public statistics;
  • Automatically load URL when survey complete: The end URL becomes a redirect link once the survey is completed, if this option is turned on.
Different options have a corresponding option in the Presentation panel from the global settings. As a result, some of the features might not be selectable if they have been already deactivated/activated from the global settings of your LImeSurvey installation. The global settings trump the survey settings. Please note that only the superadmins can access the global settings.