Actions

Browsing survey results/ja: Difference between revisions

From LimeSurvey Manual

(Created page with "閲覧画面で表示される回答リストの、各行の1列目(id)にはリンクが設定されています。クリックすると、回答者ごとに回答の詳...")
No edit summary
 
(30 intermediate revisions by 3 users not shown)
Line 1: Line 1:
<languages /> __TOC__
<languages /> __TOC__


=General=
=概要=


<br />アンケートを実行すると、回答が返ってきます。すると、回答を見たり、出力したり、ときには編集したり、削除したり、いろいろしたくことなるでしょう。これらを行うのがアンケートの「閲覧」機能です。
アンケートを開始し、回答が返ってくると、回答を見たり、編集したり、削除したり、出力したり、受信した回答に関する情報を見たくなるでしょう。これらを行うのがアンケートの"回答閲覧"機能です。


アンケート管理画面の「アンケートの回答を閲覧」を押すと、閲覧画面が表示されます。
=利用するには=


閲覧のメイン画面(アンケート概要)では、以下のようなアンケートについての量的情報を表示します。
稼働中のアンケートを選択します。アンケートツールバーにある'回答'ボタン[[File:Responses.png]]をクリックし、ドロップダウンメニューから'回答と統計'クリックします。
*アンケート回答数(完了・未完了ともに含む)
*完了した回答(既に投稿された数)
*未完了の回答(記録されている数)


<div class="simplebox">未完了回答とは、投稿日付のないレコードのことです。これは、回答者が「これまでの回答を保存するが、アンケートは投稿しない」ことを選択した場合、アンケート実施者などがデータ入力画面から「投稿をファイナライズ」せずにデータを入力した場合、あるいは、例えば回答者のブラウザの不具合などで回答が完了できなかった場合などに生じます。</div>
=機能=
 
このセクションの入口の画面であるメイン画面(回答の概要)では、以下のような情報が表示されます。
*完了したアンケート回答数
*未完了のアンケート回答数
*アンケート回答数(完了・未完了の合計)
 
アンケートのアクセスを制限するためトークンを使用しているアンケートでは、トークンに関する情報もここに表示されます。
*案内メール送付数
*アンケート完了数
*一意なトークンをもたないレコード数
*合計レコード
 
<div class="simplebox">未完了回答とは、''投稿日付''のないレコードのことです。これは、回答者が'これまでの回答を保存するが、アンケートは投稿しない'ことを選択した場合、アンケート管理者がデータ入力画面からデータを入力ししたものの'投稿をファイナライズ'しなかった場合、あるいは、例えば回答者が途中で退出したために完了しかった場合などに生じます。</div>


閲覧画面のその他のオプションは以下の通りです。
閲覧画面のその他のオプションは以下の通りです。
*アンケート管理画面に戻る: アンケート管理画面に戻ります。
*アンケート管理画面に戻る: メインのアンケート管理画面に戻ります。
*概要情報を表示: アンケートの回答数を表示します。(初期画面)
*概要情報を表示: 回答のメイン画面です。
*回答を表示: アンケートのすべての回答を表示します。(注:質問は全文表示されますが、回答は短縮形で表示されます。「回答を編集・削除」の項もご参照ください。)
*回答を表示: アンケートのすべての回答を表示します。質問は全文表示されますが、回答は短縮形で表示されます。「回答の編集・削除」の項も参照してください。
*回答の最後50個を表示: アンケートの回答の最後50個を表示します。直近のものから順に表示されます。
*直近の50個を表示: アンケートの直近の回答50個を表示します。直近のものから順に表示されます。


閲覧画面で表示される回答リストの、各行の1列目(id)にはリンクが設定されています。クリックすると、回答者ごとに回答の詳細を見ることができます。またこの画面では回答を編集・削除することもできます。
*[[Data entry/ja|データエントリ]]: 新たな回答を追加するため、データ入力画面に進みます(このオプションは、管理画面からもアクセスできます)。
*データを入力: 新しい回答データを追加するため、データ入力画面を表示します。(これは管理画面からも実行できます。)
*[[Statistics/ja|統計]]: 回答をフィルタリングしたり、要約情報を得ます。
*印刷用のアンケートを表示: 手書きで回答するのに適した印刷用のアンケートを表示します。かなりシンプルですが、実用的なスタイルです。(訳注:v1.49ではこのアイコンは表示されないようです。同様の機能はアンケート管理画面から利用できます。)
*[[Exporting results/ja|エクスポート]]: すべての回答をWord、Excel、CSV、SPSS、Rなど他のフォーマット形式でエクスポートします。
*統計: 回答をフィルタリングして、基本的な情報を抽出します。([[統計]]の項を参照してください。)
*データを出力: アンケートをWord、Excel、またはCSV形式で出力します。([[アンケートの結果を出力]]の項を参照してください。)
*アンケートと結果をバックアップ: アンケートとその回答をまとめてバックアップします。テーブル構造とその内容がCSVファイルで出力されます。(訳注:v1.49ではこのアイコンは表示されないようです。同様の機能はアンケート管理画面から利用できます。)


=View survey results by participant=
=参加者ごとに回答を見る=


In order to view individual participant choices (and not the report regarding the whole survey), browse to: <br/>Browse responses -> Display responses -> Click on one of the IDs in the left column.
''回答を表示''または''直近の50個の回答を表示''をクリックして回答を閲覧する際、最初の行には小さなリンクアイコンがいくつか表示されます。''回答の詳細の表示''アイコン[[File:Token viewanswer.png]]をクリックすると、その回答を個別に表示することができます。また、ここからその回答を編集、削除、またはエクスポートすることもできます。下記のセクション(回答の編集と削除)を参照してください。


<br/>Participants can be identified either by token, name, or IP address.
参加者は、トークン、名前、またはIPアドレスのいずれかによって識別できます。


=Editing and deleting responses=
=回答の編集と削除=


When viewing your responses, you will be able to view a specific response by clicking on the id number. From this point you can choose to "Edit" or "Delete" this response.
回答を閲覧するには、ID番号をクリックします。この時点で、この回答を"編集"するか"削除"するか選択することができます。


==Editing a response==
==回答の編集==


Editing the response is also fairly self-explanatory. It will take you to a 'data-entry' screen with the responses provided, and allow you to make and save any modifications. Again, in a survey you generally don't want to make changes to the responses made by the participants - but hey - it's your survey. Do what you want!
回答の編集はとても分かりやすくなっています。回答したときの'データ入力'画面が表示され、変更を加えて保存することができます。繰り返しますが、一般的に、アンケート参加者の回答を変更しないものですが、あなたのアンケートです。好きなようにしてください!


==Deleting a response==
==回答の削除==


Deleting the responses is, of course, fairly self-explanatory - and as anyone who regularly runs surveys would know, is not recommended, unless you've got a pretty good reason (ie: a doubled up entry, or some sufficiently serious reason as to why it should be deleted). Don't click on this button thinking it will give you a second chance. If you click "Delete", the entry will be deleted with no second guessing or second checks.
回答の削除も当然わかりやすくなっています。ただし、アンケート実施者の常識として、合理的な理由(エントリーの重複といった削除すべき正当な理由)がない限り、削除は推奨されません。 考え直せることを期待してこのボタンをクリックしないでください。"削除"をクリックすると、再確認されることなく直ちにエントリーが削除されます。


==Exporting a response==
==回答のエクスポート==


At the "Browse responses for this survey" section you can click on "Display responses" and the id number you want to export in the left column. Then you can click on "Export this survey" above the data.
"アンケート回答の閲覧"セクションで、"回答を表示"をクリックし、エクスポートしたい回答の左の列にあるID番号をクリックします。次に、データの上にある"回答の出力"をクリックします。

Latest revision as of 00:07, 21 June 2018

概要

アンケートを開始し、回答が返ってくると、回答を見たり、編集したり、削除したり、出力したり、受信した回答に関する情報を見たくなるでしょう。これらを行うのがアンケートの"回答閲覧"機能です。

利用するには

稼働中のアンケートを選択します。アンケートツールバーにある'回答'ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから'回答と統計'クリックします。

機能

このセクションの入口の画面であるメイン画面(回答の概要)では、以下のような情報が表示されます。

  • 完了したアンケート回答数
  • 未完了のアンケート回答数
  • アンケート回答数(完了・未完了の合計)

アンケートのアクセスを制限するためトークンを使用しているアンケートでは、トークンに関する情報もここに表示されます。

  • 案内メール送付数
  • アンケート完了数
  • 一意なトークンをもたないレコード数
  • 合計レコード
未完了回答とは、投稿日付のないレコードのことです。これは、回答者が'これまでの回答を保存するが、アンケートは投稿しない'ことを選択した場合、アンケート管理者がデータ入力画面からデータを入力ししたものの'投稿をファイナライズ'しなかった場合、あるいは、例えば回答者が途中で退出したために完了しかった場合などに生じます。

閲覧画面のその他のオプションは以下の通りです。

  • アンケート管理画面に戻る: メインのアンケート管理画面に戻ります。
  • 概要情報を表示: 回答のメイン画面です。
  • 回答を表示: アンケートのすべての回答を表示します。質問は全文表示されますが、回答は短縮形で表示されます。「回答の編集・削除」の項も参照してください。
  • 直近の50個を表示: アンケートの直近の回答50個を表示します。直近のものから順に表示されます。
  • データエントリ: 新たな回答を追加するため、データ入力画面に進みます(このオプションは、管理画面からもアクセスできます)。
  • 統計: 回答をフィルタリングしたり、要約情報を得ます。
  • エクスポート: すべての回答をWord、Excel、CSV、SPSS、Rなど他のフォーマット形式でエクスポートします。

参加者ごとに回答を見る

回答を表示または直近の50個の回答を表示をクリックして回答を閲覧する際、最初の行には小さなリンクアイコンがいくつか表示されます。回答の詳細の表示アイコンをクリックすると、その回答を個別に表示することができます。また、ここからその回答を編集、削除、またはエクスポートすることもできます。下記のセクション(回答の編集と削除)を参照してください。

参加者は、トークン、名前、またはIPアドレスのいずれかによって識別できます。

回答の編集と削除

回答を閲覧するには、ID番号をクリックします。この時点で、この回答を"編集"するか"削除"するか選択することができます。

回答の編集

回答の編集はとても分かりやすくなっています。回答したときの'データ入力'画面が表示され、変更を加えて保存することができます。繰り返しますが、一般的に、アンケート参加者の回答を変更しないものですが、あなたのアンケートです。好きなようにしてください!

回答の削除

回答の削除も当然わかりやすくなっています。ただし、アンケート実施者の常識として、合理的な理由(エントリーの重複といった削除すべき正当な理由)がない限り、削除は推奨されません。 考え直せることを期待してこのボタンをクリックしないでください。"削除"をクリックすると、再確認されることなく直ちにエントリーが削除されます。

回答のエクスポート

"アンケート回答の閲覧"セクションで、"回答を表示"をクリックし、エクスポートしたい回答の左の列にあるID番号をクリックします。次に、データの上にある"回答の出力"をクリックします。