Actions

Assessments/ja: Difference between revisions

From LimeSurvey Manual

(Created page with "前述の例を再作成して、評価機能を正しく使用するステップを理解しましょう。")
(Created page with "{{Note|アンケートの作成方法がわからない場合は、クイックスタートガイドを参照して...")
Line 158: Line 158:
[[Assessments/ja#How do assessments work|前述の例]]を再作成して、評価機能を正しく使用するステップを理解しましょう。
[[Assessments/ja#How do assessments work|前述の例]]を再作成して、評価機能を正しく使用するステップを理解しましょう。


{{Note|If you are unsure how to create a survey, use the following [[Quick start guide - LimeSurvey 2.50+#Create a survey|quick start guide.]]}}
{{Note|アンケートの作成方法がわからない場合は、[[Quick start guide - LimeSurvey 2.50+/ja#Create a survey|クイックスタートガイド]]を参照してください。}}


1) [[Surveys_-_introduction#Create_a_new_survey|Create the survey]]
1) [[Surveys_-_introduction#Create_a_new_survey|Create the survey]]

Revision as of 01:08, 25 June 2018

ヒント: 式マネージャーを使って、さらに洗練された評価やレポートをつくることができます。終了後のみならず、アンケート中の任意の時点で、すべての変数の値を使って、カスタマイズしたレポートを生成できます。LimeSurveyでは、新しい数式質問タイプを使うことにより、自動的にその評価値やレポートがデータベースに格納されます。

はじめに

LimeSurveyには、アンケートによる評価を作成する機能があります(複数言語アンケートを含む)。評価とは、アンケート送信直後にアンケートへの回答を評価し、評価に基づいたテキストを表示するルールのことです。

LimeSurveyの評価機能を使用するには、アンケートメニューにアクセスし、評価タブをクリックします。



ここで、評価モードを有効にします。



古いバージョンのLimeSurvey(2.xなど)で評価を作成・編集するには、アンケート設定の画面の通知とデータ管理タブで評価モードを有効にします。設定すると、質問を編集するときに、評価値を入力するための新たなフィールドが現れます。


評価モードの仕組み

評価モードが動作する仕組みをよりよく理解するのに役立つ、簡単な例を作成してみましょう。

アンケートに質問が2つあるとします。1つ目の質問は、"煙草を吸いますか?"です。これに対する回答の選択肢は次の3つ、"はい、1日に10本以上吸います"(評価値は10)、"はい、1日に吸うのは10本未満です"(5)、"いいえ、煙草を吸いません"(1)。

2つ目は、"運動をしますか?"という質問で、これに対する回答の選択肢は次の3つ、"はい、週に3回、30分以上行います"(評価値は1)、"はい、ときどきします。"(5)、"いいえ、全くしません"(10)。

アンケートの最後に、これらの回答に対するコードの値を足し合わせると、回答者の健康状態についての良い指標が得られます。例えば、煙草を吸う上に全く運動をしない人の指標の値は10+10=20、煙草を吸わない上に定期的に運動をする人の指標の値は2となります。


ダウンロードできるサンプルアンケートに、評価の使い方のデモがあります。これをご自分のLimeSurveyにインポートしてテストしましょう。File:Limesurvey sample survey Assessment.lss


評価

有効にすると次のページが読み込まれます。



To start creating new assessments rules complete the fields located below the Assessment rules table. The following options are available: 新しい評価ルールの作成を開始するには、 評価ルールテーブルの下にあるフィールドに入力します。次のオプションを使用できます。

  • スコープ: 全体またはグループのいずれかを選択できます。前者は、アンケート全体で送信されたすべての回答の合計に基づいて評価を作成します。後者は、質問グループから提出されたすべての回答の合計に基づいて評価を作成します。
  • グループ: ドロップダウンリストから評価に使用する質問グループを選択します。


全体を選択すると、グループフィールドはアンケート回答の評価に影響を与えません。{PERC}というプレースホルダーを使用するときに注意してください。
  • 最小値: この評価が適用される最小の点数。
  • 最大値: この評価が適用される回答の最大の点数。


上記の例をもう一度見てみましょう。回答者が1(最小)と10(最大)の間でスコアをつけた場合、評価機能により、健康状態が良好であることを伝えるメッセージが回答者に表示されます。11(最小)と20(最大)の間でスコアをつけた場合、評価機能により、最後のページで健康でないことを伝えるメッセージが回答者に表示されます。
  • 見出し: 評価を表示する場合に表示される評価の見出し。
  • メッセージ: 評価のテキストメッセージを表します。これは、調査の最後に回答者に表示されるものです。{PERC}{TOTAL}などのプレースホルダーを使用して、各アンケートの質問グループのスコアや合計アンケートのスコアを強調することができます。緑色の鉛筆ボタンをクリックすると、HTMLエディターが開き、色、表、画像などを追加して評価の最終メッセージを強調します。

評価はいくらでも作成することができ、与えられたスコアに対して複数の評価を作成して表示することができます。

評価をいくつか追加した後、評価ルールテーブルの操作列の下に、評価に関する操作が表示されます。ここから評価ルールを編集または削除することができます。



評価を使用する場合は、自動読込URLオプションを有効にしていないことを確認する必要があります。有効にすると、評価ルールのテキストを含む終了ページは表示されなくなり、表示で設定したURLフィールドを自動的に読み込みます。このタブから無効にすることができます。


質問タイプごとの評価のされかた

評価されない、または特殊な方法でのみ評価されるような質問タイプがあります。質問の中には評価機能が使えないものもありますが、評価可能な質問タイプに置き換えることが可能です。たとえば、5点評定の質問タイプは、いつでも単純なリスト形式(ラジオボタン)の質問に置き換えることができます。

次の質問タイプは、常に評価可能です。

  • 二元スケール配列
  • 配列
  • 軸を反転した配列
  • 配列(ドロップダウン)
  • 配列(ラジオボタン)
  • リスト(ドロップダウン)
  • リスト(ラジオボタン)
  • リスト(コメントつき)
  • 複数選択
  • コメントつき複数選択


評価できない質問タイプは次のとおりです。

  • 5点尺度
  • 配列(5点尺度)
  • 配列(10点尺度)
  • 配列(増加/同じ/減少)
  • 配列(テキスト)
  • 配列(はい/いいえ/どちらでもない)
  • 配列(数字)
  • テキスト表示
  • 日付
  • 性別
  • 自由回答(非常に長い)
  • 言語の変更
  • 自由回答(長い)
  • 数値入力(複数)
  • 数字入力
  • 順位付け
  • 自由回答(短い)
  • はい/いいえ

各質問・ラベルへの、評価値のセット

有効にすると、評価モードでは、評価可能なすべての質問について、回答コードと回答オプション名の間にフィールドが追加されます。



また、一連の質問の答えとしてラベルセットを使用することもできます。回答表の下にある定義済みのラベルセット...ボタンをクリックし、定義済みのラベルセットを選択するだけです。

ラベルセットを使用する場合、ラベルを最初に作成する時点ですべてのラベルに評価値を追加することができます。これにより、アンケート管理者は、複数の質問セットの回答として評価値付きの定義済みラベルセットをすぐに使用することができます。



このプロセスは、時間を節約し、実用的です。アンケートの初期段階でプランを作成し、同じ評価値付きの定義済みラベルセットを複数の質問で使用することができます。このようにして、アンケートの評価対象の質問のすべての回答に対し、評価値を手動で追加する必要がなくなります。

ラベルセットとその使い方の詳細については、次のウィキセクションを参照してください。


評価プレースホルダー

評価を使用するときは、次のプレースホルダーが利用できます。

  • {PERC}: 質問グループのスコアを表示します。 評価ルールのメッセージフィールドでのみ使用できます
  • {TOTAL}: 合計スコアを表示します。 評価ルールのメッセージフィールドでのみ使用できます
  • {ASSESSMENT_CURRENT_TOTAL}: このプレースホルダーは、現在の合計スコアを表示するためにアンケート内で使用できます。スコアは、回答者が"次へ"ボタンをクリックしたときにのみ更新されることに留意してください。したがって、1ページで終わる"オールインワン調査"では役に立ちません。また、使用するには、少なくとも1つの評価ルールがなければなりません。ルールがないと、プレースホルダーは値を表示しません。

TIP&トリック

  • アンケートの最後に評価メッセージを表示せずにアンケート内の{ASSESSMENT_CURRENT_TOTAL}のプレースホルダーのみを使用する場合は、次のようにします。
  1. アンケートのテキスト要素パネルにアクセスし、URLフィールドに入力します。
  2. 表示パネルにある自動読込URLを有効にします。

表示モードを無効にする方法

無効にするには、アンケートメニューデータ管理タブにアクセスします。クリックすると、通知とデータ管理パネルが表示されます。評価モードを有効にするをクリックして無効にします。



表示モードの使用方法

前述の例を再作成して、評価機能を正しく使用するステップを理解しましょう。

アンケートの作成方法がわからない場合は、クイックスタートガイドを参照してください。

1) Create the survey

2) Activate the assessments. Go to the settings menu of the survey and click on the Assessments tab. Once there, activate the feature:



3) Create a question group and start adding the questions. Your survey structure should look like this:



  Attention : Do not forget to check the whether the questions are assessable or not! Otherwise, no assessment value field will be displayed in the edit answer options panel.



4) Add answers for each question created above. While adding/editing the answers, complete also the assessment value field for each answer:



5) Now that you know the assessment values, access the Assessments panel and start adding assessment rules. Two rules were created for this example:



The text message of the first assessment rule (You should start exercising!) will be displayed if the respondent scores between 1 and 10 points. The text message of the second assessment rule (Well, that's what I call being healthy!) will be shown if the respondent scores between 11 and 21 points.

6) Now, preview the survey and see if the assessment mode is active. At the end of the survey, a text message will be displayed based on the score obtained by the respondent.


Note: The score is not displayed in this example! If you would like to have it displayed in your assessment, create more assessment rules (for each possible scenario) or use assessment placeholders.



How to use the assessment placeholders

As mentioned in the previous subsection, three assessment-related placeholders can be used: {PERC}, {TOTAL}, and {ASSESSMENT_CURRENT_TOTAL}.

In the previous example, the following result was obtained: "Well, that's what I call being healthy!". However, no score was displayed.

There are many ways through which you can have it displayed. You can either create 6 assessment rules in order to emphasize each possible score/result or use assessment placeholders. The below example explains the latter option.

As mentioned above, {PERC} and {TOTAL} can be used in the message text box of the assessment rule in order to emphasize the score of the current group and the total score, respectively. Let's take a look at the following two screenshots to understand their usage.



In the first screenshot, {PERC} and {TOTAL} were added into the message text box of the assessment rule.



In the second screenshot, you can see how the assessment rule looks like in order to correctly use both placeholders. Because {PERC} is used, the scope of the assessment rule must be switched from Total to Group in order to correctly display the score of the question group selected from the Question group dropdown list:



After completing the survey and depending on their answers, the respondents should get the following assessment message at the end:





{ASSESSMENT_CURRENT_TOTAL} can be used only inside a survey. You can use it after each question or question group from a quiz. You could show in this way to each respondent his or her current quiz/survey score. To use it, you could add for example at the beginning of every question or question group a message like: "You have accumulated till now {ASSESSMENT_CURRENT_TOTAL} points".


Hint: Check the following YouTube video to see in which other situations you can use placeholders.

Video tutorial

To understand the basics of the LimeSurvey assessments feature, check the following video.