Actions

Translations

Global settings/10/ja: Difference between revisions

From LimeSurvey Manual

(Created page with "==表示== *'''質問番号と質問コードのどちらかまたは両方を表示''': アンケート参加者に質問番号や質問コードを表示するかを設定...")
 
No edit summary
 
Line 2: Line 2:
*'''質問番号と質問コードのどちらかまたは両方を表示''': アンケート参加者に質問番号や質問コードを表示するかを設定します。このオプションをアンケート管理者が選択できる第5のオプションもあります。質問コードはアンケートの各質問の隣に表示されます。
*'''質問番号と質問コードのどちらかまたは両方を表示''': アンケート参加者に質問番号や質問コードを表示するかを設定します。このオプションをアンケート管理者が選択できる第5のオプションもあります。質問コードはアンケートの各質問の隣に表示されます。
*'''X個のサブ質問の配列の要素ごとに見出しを繰り返す''': 配列タイプの質問を使用すると、サブ質問がたくさんあり、複数のページわたって画面に表示することがよくあります。リピートヘッダーの設定では、質問のヘッダー情報を繰り返す前に表示する回答の数を決定できます。適度な設定は約25です。見出しをまったく繰り返さないようにするには、0に設定します。
*'''X個のサブ質問の配列の要素ごとに見出しを繰り返す''': 配列タイプの質問を使用すると、サブ質問がたくさんあり、複数のページわたって画面に表示することがよくあります。リピートヘッダーの設定では、質問のヘッダー情報を繰り返す前に表示する回答の数を決定できます。適度な設定は約25です。見出しをまったく繰り返さないようにするには、0に設定します。
*'''「このアンケートはX問あります」を表示"''': アンケートに含まれる質問の数を表示します。質問の数は、誰かがアンケートを開始するときに表示されます。
*'''PDFのフォントサイズ''': 通常のテキストの既定サイズは9です。グループタイトルのフォントサイズは、このボックスの設定値に2を加えた値です。アンケートのタイトルのフォントサイズは、このボックスの値に4を加えたものです。既定のシナリオでは、通常のテキストには9、グループタイトルには11、アンケートのタイトルには13のフォントサイズが使用されます。
*'''PDFでのヘッダロゴの幅''': PDFヘッダロゴの'幅'です。''ロゴは参加者によるアンケート回答が含まれるPDFファイルにのみ表示されます。アンケート参加者はアンケート終了後に回答をエクスポートすることができます。''
*'''PDFのヘッダタイトル''': 空のままにすると、サイト名が使用されます。''PDFヘッダーのタイトルは、アンケート完了後に回答をエクスポートした結果のPDFファイルにのみ表示されます。''
*'''PDFのヘッダ文字''': 空の場合、アンケート名が使用されます。''PDFヘッダー文字は、アンケート完了後に回答をエクスポートした結果のPDFファイルにのみ表示されます。''
*'''グループ名とグループ説明のどちらかまたは両方を表示''': ''質問番号と質問コードのどちらかまたは両方を表示''機能と同じように動作します。
*'''入力必須でない質問に「回答なし」という選択肢''': 編集可能な回答(つまり、リストと配列の質問)を含むラジオボタンや選択タイプの質問への回答が必須ではなく、"'回答なし'を表示"も有効な(既定)場合、回答者が質問に回答しないことを選択できるよう、各サブ質問に追加の項目"回答なし"が表示されます。グローバル設定から次のオプションのいずれかを選択できます。
**''選択可能'' : LimeSurvey管理者がこれを選択した場合、アンケート管理者は、自分が管理するアンケートで必須でない質問に対する"回答なし"オプションを表示するどうかを選択できるようになります(詳細は、[[Presentation/ja|表示]]のウィキセクションを参照してください)。
**''オン''(既定値): このオプションを選択すると、すべての必須でない質問には、"回答なし"オプションが追加されます。全体設定が[[Survey settings/ja|アンケート設定]]よりも優先されるため、アンケート管理者が変更することはできません。
**''オフ'' : オフの場合、必須でない質問には"回答なし"オプションは表示されません。全体設定が[[Survey settings/ja|アンケート設定]]よりも優先されるため、アンケート管理者が変更することはできません。
*'''回答のPDF出力ファイルでヘッダを表示''': 回答者による回答が含まれているPDFヘッダーに何も表示しない場合は、オフにします(既定値)。オンにすると、回答者による回答を含むPDFのヘッダーに次の情報が表示されます。
*'''PDFで質問の背景にグレーを追加''': 既定では'オン'になっています。''回答PDFをエクスポートするときに機能します。''
*'''PDF質問をボールド''': 既定では'オフ'になっています。''回答PDFをエクスポートするときに機能します。''
*'''PDFでの質問の周りの境界線''': 既定では'オン'になっています。''回答PDFをエクスポートするときに機能します。''
*'''PDFでの回答の周りの境界線''': 既定では'オン'になっています。''回答PDFをエクスポートするときに機能します。''

Latest revision as of 12:24, 10 October 2020

Message definition (Global settings)
==Presentation==
*'''Show question number and/or question code''': What to be shown to the survey participants – the question number and/or the question code, both or none. There is also a fifth option in which this option can be selected by the survey admin. The question code is shown next to each question from the survey
*'''Repeating headings in array questions every X subquestions''': If you use array type questions, you'll often have a lot of subquestions, which - when displayed on screen - take up more than one page. The repeat-headers setting lets you decide how many answers should be displayed before repeating the header information for the question. A good setting for this is around 25. If you don't want the headings to repeat at all, set this to 0

表示

  • 質問番号と質問コードのどちらかまたは両方を表示: アンケート参加者に質問番号や質問コードを表示するかを設定します。このオプションをアンケート管理者が選択できる第5のオプションもあります。質問コードはアンケートの各質問の隣に表示されます。
  • X個のサブ質問の配列の要素ごとに見出しを繰り返す: 配列タイプの質問を使用すると、サブ質問がたくさんあり、複数のページわたって画面に表示することがよくあります。リピートヘッダーの設定では、質問のヘッダー情報を繰り返す前に表示する回答の数を決定できます。適度な設定は約25です。見出しをまったく繰り返さないようにするには、0に設定します。