Actions

アンケート - はじめに

From LimeSurvey Manual

Revision as of 14:02, 25 May 2018 by Bravehorse (talk | contribs) (Created page with "アンケートグループ機能にアクセスするには、LimeSurveyホームページのメインツールバーにある'''アンケート'''ボタンをクリックし...")


  注意 : このチュートリアルでは、LimeSurvey 3.xx向けの説明やスクリーンショットが使われています。LimeSurvey 3.xxとLimeSurvey 2.xxの間には、特にグラフィック・ユーザー・インターフェース(GUI)について少し違いがあります。最新版のLimeSurveyを使用することを推奨します。


全般

アンケートには、言語、質問グループ、質問、質問の属性、回答、サブ質問、既定の回答、評価、クォータ、クォータメンバー、クォータ言語設定など、相互に接続されたデータベースがあります。アンケート管理を容易にするため、アンケートグループ機能 (New in 3.0 )が最近追加されました 。

アンケート

新規アンケート作成ページには2つの方法でたどりつくことができます。

1. LimeSurveyホームページのメインツールバーにあるアンケートボタンのそばにある矢印をクリックします。ドロップダウンリストから新規アンケート作成を選択します。

2. LimeSurveyホームページのメインツールバーにあるアンケートボタンを押します。

アンケートリストが表示されます。新しいアンケートを作成するには、ウィンドウの左上、アンケートリストの上にある新規アンケート作成ボタンを押します。



新しいアンケートを作成する

新規アンケート作成をクリックすると以下のページが読み込まれます。

アンケートを最適化するため、新規アンケート作成ツールバーのそれぞれのタブにある設定項目をチェックしてください。

新たに作成したアンケートの設定メニューにアクセスし、必要な設定を編集することにより、ほとんどの設定を再編集することができます。
  注意 : HTML WYSIWYGエディターでは、アンケート作成中にファイルをアップロードすることができません。 この場合、「このファイルアップローダーは使用できません。」のようなメッセージが表示されます。画像やその他のリソースファイルをアップロードする場合は、アンケート作成後にアンケート設定メニューリソースパネルから行ってください。


テキスト要素

このタブには以下の設定があります。

  • アンケートタイトル: アンケートのタイトルはこの欄で変更できます。
  • 質問グループと質問の例を作成しますか?: (New in 3.0 ) オンにすると、アンケートを作成するときに、質問と質問グループがデフォルトで追加されます。
  注意 : 質問をアンケートで表示するには、まず質問グループに追加する必要があります。追加しないと質問がアンケート参加者に表示されません。


  • 基本言語: アンケートのメインとなる言語のことです。アンケートに他の言語を追加する場合は、まずアンケートを作成してから、新たに作成したアンケートの全般設定にアクセスし、追加言語を追加します。
  • 説明: アンケートの説明を記入します。全体設定で設定すれば、説明欄をカスタマイズできるHTML editorが使えます。
  • URLの説明: ユーザーがアンケートと関係のないウェブページに誘導される場合、短いURLの説明を追加することができます。これにより、アンケート管理者は、それぞれのURLの使用状況に応じてノートを追加することができます。
  • 日付フォーマット: この設定は、アンケート参加者の回答とともにタイムスタンプを記録するときに重要です。クリックすると、ドロップダウンリストにたくさんの日付フォーマットが表示されます。アンケート回答者に適したものを選択してください。世界中で様々な日付フォーマットが利用されていることを忘れないでください。例えば、アンケートがイギリス市場(dd-mm-yy)ではなくアメリカ市場(mm-dd-yyyy)に焦点を当てている場合は異なる日付フォーマットを使うことを推奨します。
  • 小数点: 点(.)とカンマ(,)の2種類から選びます。調査を実施する場所(例えば、アメリカやドイツ)に適したものを選んでください。
  • ようこそメッセージ: アンケート参加者がアンケートリンクにアクセスしたときに表示されるメッセージを記入してください。
  • 終了メッセージ: アンケート参加者がアンケートを終了したときに表示されるメッセージを入力してください。終了URL欄が自動読み込みとなっている場合、終了メッセージは表示されません。

全体設定

このタブには以下の設定があります。



  • 基本言語: アンケートのメインとなる言語のことです。基本言語は既定のサイト言語に対応しています。後者は最高権限管理者がLimeSurveyのグローバル設定で変更することができます。
  • 追加言語: より多くの言語をアンケートに追加することができます。このオプションは多言語アンケートを作成するときに使用します。例えば、英語、ドイツ語、ルーマニア語をアンケートに使いたい場合、(英語が既定・基本の言語の場合)ルーマニア語とドイツ語を追加言語として追加します。利用できる言語は、LimeSurveyの管理者がLimeSurveyグローバル設定から利用可能な言語の数を制限することによって少なくなります。
  • アンケートオーナー: アンケートオーナーの実名を入力します。
  • 管理者: 管理者の名前。
  • 管理者メールアドレス: アンケート管理者のメールアドレスを入力します。
管理者管理者メールアドレスはLimeSurvey メールテンプレートシステムで使われます。
多くのホスティング事業者のSMTPサーバーは"From:"アドレスがローカルドメインになっているメールだけ受け付けます。このルールに従わないメールは目に見えるメッセージがないまま静かに破棄されます。このようなときは、プロバイダーのメールアドレスを"管理者メールアドレス"に指定します。プロバイダー側でメール転送できる場合は、そこで希望のアドレスにリレーすることができます。
  • バウンスメール: 送信エラー通知メール(バウンスメール)を受け取るメールアドレスです。
バウンスメールは、さまざまな理由(無効なアドレス、一時的にメールサーバーが使えない、受信者のメールボックスが満杯など)で送信者に戻ってくるメールです。
  • Fax番号: "印刷アンケート"に記載するファックス番号です(オンラインアンケートを実施できない人にハードコピーを送るときなどに使います)。
  • グループ (New in 3.0 ): 新たなアンケートが作成されたときに組み入れるアンケートグループを選択します。
  • フォーマット: アンケート参加者に質問を提示する方法を選択します。3つのオプションが利用できます。
    • 質問ごと : 質問が一つずつ表示されます(1ページごとに1問)。このオプションを選択すると、アンケート実施時に"ようこそ"ページと"終了"ページが独立したページとして表示されます。
    • グループごと : アンケートの各ページで一つの質問グループを表示します。"質問ごと"のアンケートと同様、アンケート実施時に"ようこそ"ページと"終了"ページが独立したページとして表示されます。
    • 一括 : 選択すると、すべてのページが一つのページに表示されます。独立した"ようこそ"ページと"終了"ページは存在せず、質問と同じページに表示されます。
  • テンプレート: 既定のテンプレートはシンプルですが機能的です。独自のテンプレートの作成について、詳細はこちらを参照してください。

プレゼンテーションとナビゲーション

このタブには以下の設定があります。



  • ナビゲーションが現れるまでの時間(秒): 「前へ」「次へ」「送信する」ボタンが使えるようになるまでの秒数を指定します。設定しない場合、既定値は"0"(秒)となります。
  • オンにすると、質問インデックス表示/ジャンプを許可: 質問インデックスが表示され、利用者は質問間を移動することができます。以下の選択が可能です。
    • 無効 : 選択すると、アンケートにインデックスが表示されません。
    • 進んだ分まで表示 : 選択すると、アンケートページのインデックスメニューに質問グループが進んだ分まで表示されます。到達済みのグループにだけ"ジャンプ"できます。
    • フル : インデックスメニューから質問グループ間をジャンプできます。
  • ポリシーの通知を表示: 設定すると、ポリシーの通知(個人情報の保護についてなど)がようこそページに表示されます。以下のオプションが利用できます。
    • 表示しない : 選択すると、ポリシーの通知は表示されません。
    • テキストとして表示 : 選択すると、ようこそメッセージの後にデータセキュリティ/ポリシーのテキスト全体が表示されます。テキストの下にチェックボックスが表示されます。
    • モーダルに表示 : 選択すると、チェックボックステキストだけ表示されます。ポリシー/データセキュリティの全文にアクセスするには、アンケート参加者がチェックボックステキストの下にあるポリシーを表示ボタンをクリックする必要があります。
注意:
  • この機能を利用するときは、まずアンケートを作成してからアンケート設定メニューにあるテキスト要素タブにアクセスします。
  • ようこそページにポリシーの通知を表示したい場合、アンケート参加者はチェックボックスをチェックすることによってポリシーを受け入れることを確認しなければなりません。チェックしないとアンケートを完了させることはできません。ポリシーのテキストを編集するには、全般設定パネルにアクセスします。
  • 「このアンケートはX問あります」を表示: アンケートに質問が全部で何問あるかを表示します。
  • グループ名とグループ説明のどちらかまたは両方を表示: 質問グループの名前やグループ説明を表示するかどうかを設定します。
  • 質問番号かコードもしくは両方を表示: 質問番号や質問コードを表示するかどうかを設定します。質問番号はアンケートを始めるときに表示され、質問コードは各質問文の横に表示されます。
  • 「回答なし」を表示: ラジオボタンや選択するタイプの質問(リストや配列など)で、「回答なし」を表示と設定され、さらに必須でないと設定されている場合、それぞれの質問/サブ質問に「回答なし」という項目が追加で表示されます。これにより、アンケート回答者は、質問/サブ質問に回答するかしないかを選ぶことができます。次の2つのオプションが利用できます。
    • オン : 選択すると、必須でない質問では、回答者は「回答なし」を選択できます。
    • オフ : 選択すると、必須でない質問では「回答なし」が表示されません。
スーパー管理者がグローバル設定から「回答なし」オプションの表示について設定した場合、 グローバル設定が優先され、個々のアンケートでは「回答なし」を表示は選択できなくなります。アンケート管理者が個別に設定できるようにするには、LimeSurveyのグローバル設定で「回答なし」を表示オプションを選択可能に設定する必要があります。


  • ようこそ画面を表示: オフにすると、アンケート開始時にようこそメッセージが表示されません。
  • バックワードナビゲーションを許可: オンにすると、回答者が前のページに戻り、回答を変更できるようになります。
  • スクリーンキーボードを表示: オンにすると、情報入力が必要な質問に回答するときにスクリーンキーボードが表示されます。
  • 進捗バー表示: アンケート参加者に進捗バーを表示し、アンケートがどこまで進み、あとどれだけ残っているかがわかるようになります。
  • 参加者による回答印刷: オンにすると、アンケート参加者がアンケート終了時に回答内容を印刷できるようになります。
  • 統計公開: オンにすると、アンケート終了時に統計へのリンクが表示されます。
  • 公開統計でグラフを表示: オンにすると、アンケート終了時の統計にグラフも表示されます。グラフを表示するには、"統計公開オプション"をオンにする必要があります。
  • アンケート完了時自動読込URL: オンにすると、アンケート終了時に指定したURLにリダイレクトされます。

公開とアクセス制御

このタブでは以下の設定を行います。



  • 開始日時: アンケートを開始する日時を設定します。
  • 有効期限日時: 特定の日にアンケートの期限を設定したい場合に使用します。アンケートに参加できる最後の日になります。(例: 12月31日にセットすると、1月1日にはアンケートに回答することができません)設定しない場合は入力欄の日付を消去します。
  • 公開アンケート一覧に表示: 既定値は"いいえ"です。"はい"に設定すると、アンケートは"利用可能なアンケート"ページにリストされ、すべてのLimeSurveyユーザーが見ることができます。
  • 繰り返し参加しないようにCookieを設定: オンにすると、アンケート参加者が2回目のアンケートを実施できなくなります。
  • アンケートアクセスにCAPTCHAを使用する: アンケートにアクセスするため、アンケート参加者にCAPTCHAコードを入力させます。
  • アンケート登録にCAPTCHAを使用する: アンケートに登録するため、アンケート参加者にCAPTCHAコードを入力させます。
  • 保存と読込にCAPTCHAを使用する: 途中まで回答したアンケートを再び読み込む際、アンケート参加者にCAPTCHAコードを入力させたいときに使用します。

通知とデータ管理

下記のオプションが使用できます。



  • 日付: 回答が送信された時刻を記録する場合にオンにします。
  • IPアドレス保存: 「はい」にすると、回答とともにアンケート回答者のIPアドレスが保存されます。
  • リファラーURL保存: 「はい」にすると、回答とともにリファラーURLが保存されます。
  • 回答タイミング保存: オンにすると、アンケート参加者ごとがアンケートの各ページに滞在した時間を記録します。
  • 評価モード有効: この設定で評価を有効/無効にできます。
  • 参加者による保存と再開: この設定により、参加者が回答を保存し、あとから再開できるようになります。オープンアンケートや匿名アンケートで有効に機能します。アンケートでトークンを使用し、匿名とする場合、参加者設定パネルからトークンベースの回答保持を有効にしたほうがよいでしょう。
  • 管理者通知メール(簡易)の宛先管理者通知メール(詳細:結果つき)の宛先: この設定では、アンケートが送信されたときに通知もしくはアンケート回答を指定のメールアドレスに送信します。メールテンプレートメニューからメールのテンプレートを編集できます。セミコロン(;)で区切ることにより複数の受信者を設定できます(例えば、"yourname@test.com; myname@test.com;hisname@test.com"、あるいはプレースホルダーを使用して"yourname@test.com;{INSERTANS:82733X12X73};{TOKEN:EMAIL}")
アンケート管理者にメールを送信するには、{ADMINEMAIL}を使用します

メールアドレスを入力する方法はいくつかあります。

  1. 特定のメールアドレス(yourname@test.com)
  2. SGQAコードを入力する。アンケートの回答が、特定の質問への回答として入力したメールアドレスに送信されます。(先行する回答の情報を再利用するときと同じように{INSERTANS:9999X88X12}のようなフォーマットを使います)
  3. トークンコードを入力する(アンケートが匿名でないときのみ)。回答はトークンフィールドから取り出したメールアドレスに送信されます。(アンケート参加者テーブルからの情報を再利用するときと同じように、{TOKEN:EMAIL}や{TOKEN:ATTRIBUTE_1}のようなフォーマットで指定します)


  • Googleアナリティクス設定: アンケートのウェブトラフィックについてより詳しい情報を得たい場合は、Googleアナリティクスを使用します。3つのオプションがあります。
    • なし : Googleアナリティクスは使いません。
    • 次の設定を適用 : 選択すると、アンケート所有者はGoogleアナリティクスのトラッキングIDを入力し、該当のアンケートに保存します。次の3つのGoogleアナリティクススタイルを選択できます。
      • Googleアナリティクスを使用しない - {GOOGLE_ANALYTICS_JAVASCRIPT}は空白にします。
      • Googleアナリティクスの既定 - {GOOGLE_ANALYTICS_JAVASCRIPT}は標準のGoogleアナリティクスコードを使用し、適切なGoogleアナリティクスキーを挿入します。
      • アンケート名-[SID]/グループ名 - {GOOGLE_ANALYTICS_JAVASCRIPT}にはカスタマイズされたGoogleアナリティクスコードが埋め込まれ、{SURVEYNAME}-[{SID}]/{GROUPNAME}のようにURLを記録します。これは、アンケートのナビゲーションパス、ページごとの滞在時間、ページごとの脱落率を分析するときに役立ちます。
    • グローバル設定を使用する : 選択すると、アンケートはグローバル設定に保存されたものと同じGoogleアナリティクストラッキングIDを使用します。好みのGoogleアナリティクススタイルを選択します。
特定のアンケートに対するGoogleアナリティクストラッキングIDにより、Googleアナリティクスに統合することができます。トラッキングIDは{GOOGLE_ANALYTICS_API_KEY}としてテンプレートに挿入できます。Googleアナリティクスが期待するすべてのJavaScriptコード(キーを含む)は{GOOGLE_ANALYTICS_JAVASCRIPT}によってテンプレートに組み込まれます。
LimeSurveyにおけるGoogle APIの使用方法の詳細は、Google APIの使い方のページを参照してください。

参加者設定

下記のオプションが使用できます。



  • トークンの長さを設定: 通常、既定値の15文字(最大35)は変更する必要はありません。変更したい場合は、5以上の数値(X)を入力します。入力した数値が5より小さい場合は既定値の15に変換されます。トークンを作成するときは、すべてのトークンがX文字になります。
  • 匿名回答: この設定により、各アンケートで使用するアンケート参加者テーブルの情報と回答を突き合わせるか、"匿名"のままにするかを決定します。既定値は"いいえ"です。"はい"を選択すると、アンケートの回答は匿名、つまり回答と参加者を突き合わせることはできないことになります。アンケート管理者であっても回答データと参加者/トークンデータをリンクさせることはできません。ただし、アンケートで参加者が入力したそれぞれの回答はいつでも見ることができます。こうして、個別かつ匿名での分析が可能です。
  注意 : この機能をオンにすると、回答の送信日時とトークンの完了日時は、他の設定にかかわらず、常に1980-01-01 00:00となります。送信日時を無効にすることにより、アンケートが始まるときにトークンキーが記録されるウェブサーバーのログとも突き合わせることができません。トークン完了日時を無効にすることにより、トークン日時の順番と送信された回答の順番を突き合わせることができなくなります。


  • 'トークンベースの回答保持を有効: アンケートでトークンを使用し、匿名出ない場合、この機能を使えます。オンにすると、回答者はアンケートをいったん離れ、あとで続きをする機能を使わずにいつでも再開できるようになります。例えば、気が乗らなかったり、ブラウザーがクラッシュした場合などです。招待リンクを再びクリックすると、アンケートの回答がそのまま残っているとともに、アンケートを離れる前と同じページに復帰します。
  • 一つのトークンで複数回答または回答の更新を有効: オンにすると、アンケート参加者は、すでに送信済みのアンケートであっても招待リンクをクリックするとアンケートに戻ることができます。アンケートが匿名で、"トークンベースの回答保持を有効"を"いいえ"に設定されている場合、新たな回答となります。アンケートが匿名ではなく、"トークンベースの回答保持"が有効な場合、ユーザーは送信済みの回答を上書きします。
  • 参加登録許可: トークンを使ってアンケートへのアクセスをコントロールする場合、アンケートが利用できるのは、アンケート参加者テーブルにエントリーがあり、ユニークなトークンコードが割り当てられている人に限られます。トークンを使いつつ、参加登録を許可する場合、この設定を"はい"にします。"はい"にすると、訪問者は名前とメールアドレスを登録します。スクリプトによって参加者テーブルに新しいエントリーが作成され、招待メールが送信されます。メールアドレス一つに対し一人だけがアンケートを完了できるようになります。
  • トークンへのメールにHTML形式を使用: オンにすると、トークン管理インターフェース(招待、催促、確認)から送信されるすべてのメールがHTML形式となります。これにより、こうしたメールにリッチフォーマットを使うことができます。既定値は"はい"です。
  注意 : この機能のオン/オフを切り替えるときは、メールテンプレートが期待した通りに表示されているかチェックしたほうがいいでしょう。


  • 確認メール送信: オンにすると、参加者はアンケートが送信された旨の確認メールを受信します。

アンケートをインポートする

アンケートをインポートするときは、"アンケートの作成/インポート/コピー"画面から行います。アンケートの作成/インポート/コピーボタンをクリックし、次にインポートタブをクリックします。次に、閲覧をクリックし、インポートするファイルを選択し、アンケートをインポートボタンをクリックします。



インポートプロセスは以下のフォーマットを受け付けます。

  • .LSSファイル(LimeSurvey 1.90以降で開発されたXMLフォーマット)
  • .LSAファイル(トークン・回答・時刻を含むアンケートのアーカイブ形式。LimeSurvey 2.0から利用可)
  • .TXTファイル(Excelで作成されたテキスト形式。LimeSurvey 2.0から利用可)
  • .CSVファイル(初期のLimeSurvey 1.50から1.90で作成されたもの)

インポート機能では、アンケート、グループ、質問、回答、条件IDなどを"賢く"再採番し、互いに一致するようになります。既存のアンケートがインポートプロセスによって上書きされることはありません。

既定では、リソースリンクや式もインポートされます。基本的には、より高度な質問タイプについても、複雑な枝分かれ、評価、検証、カスタマイズの内容を含めてインポートされます。

LimeSurveyの式マネージャーの詳細については、ウィキを参照してください。

インポートプロセスが完了すると、アンケートインポートの概要が表示され、成否がわかります。



他の方法を使用する場合、より詳しい情報は、他のインポート方法に関するウィキを参照してください。

アンケートのコピー

このタブにはアンケートコピーに関するオプションがあります。



  • コピーするアンケートの選択: ドロップダウンリストからコピーしたいアンケートを選択します。
  • 新規アンケートタイトル: コピーしたアンケートにつけるタイトルを入力します。
  • 新規アンケートID: 記入してもいいですが、空白のままでも自動的にアンケートIDが割り当てられます。
  • クォータを除外: オフにすると、クォータは除外されます。
  • アンケート管理権限を外す: オンにすると、アンケート管理権限は新しいアンケートにはコピーされません。
  • 回答を除外: すでに保存された回答を除外します。
  • 条件式/関連式のリセット: 元のアンケートの条件をリセットします。
  • 開始/終了日時をリセットする: 開始/終了日時をリセットします。
  • 回答開始IDのリセット?: 回答にはそれぞれIDがあります。オンにすると、回答のIDはリセットされます。ただし、2つの回答に同じIDが付与されるのは、アンケートの出力に影響するので、あまりよくありません。

オプションの設定が完了したら、ページの下部にあるアンケートのコピーをクリックします。アンケートコピーの概要が表示されます。



コピーされたアンケートにアクセスするには、アンケートに戻るをクリックします。新たに追加されたアンケートの設定に誘導されます。

アンケートリスト

すべてのアンケートを見るには、LimeSurveyのホームページにあるアンケートボタンをクリックします。



  • アンケートID: アンケートを作成すると、LimeSurveyのテーブル間で連携をとるため、ユニークなIDが付与されます。
  • 状態: 以下の通り。
    • 稼働中 - 選択すると、停止中のものを除きすべてのアンケートが表示されます。
    • アクティブで実行中 -
    • 停止中 -
    • 稼働中だが期限切れ -
    • 稼働中だが開始日前 -
  • タイトル: アンケートのタイトル
  • グループ: アンケートが属しているアンケートグループ
  • 作成日: アンケートが作成された日
  • オーナー: アンケートを所有するユーザの名前
  • 匿名回答: 回答がデータベースに保存される際、匿名化されるかどうか
  • 不完全: 部分的に完了したアンケートの数
  • フル: アンケート参加者が完了させたアンケートの数
  • 全体: 部分的に完了したアンケートと完了したアンケートの数*閉じたグループ: "はい"(アンケート参加者テーブルが使われている)か"いいえ"
  • 操作: アンケートごとに行うことができる操作を示します。
    • - 全体設定&テキスト : 全体設定&テキストタブに転送されます。
    • - 新規質問を追加 : アンケートに質問を追加するときに使用します。
    • - 統計 : クリックする尾アンケートの統計("簡易"モード)が表示されます。



特定のアンケートを見るには、検索バーを使い、アンケートの状態("稼働中"、"アクティブで実行中"、"停止中"、"稼働中だが期限切れ"、"稼働中だが開始日前")によって検索結果をフィルターします。

アンケート削除

アンケートを削除するには、アンケートリストのページにアクセスします。削除したいアンケートを選択し、ページの左下にある選択されたアンケート...ボタンをクリックします。



削除をクリックすると、確認ウィンドウが表示されます。

アンケートの出力

アンケートをエクスポートしたいときは、アンケートリストテーブルにアクセスし、エクスポートしたいアンケートを選択します。



以下のオプションが利用できます。

詳細は、アンケート出力方法に関するウィキセクションを参照してください。

アンケートグループ

アンケートグループ機能はLimeSurvey 3から追加されました。さらに多くのグループ機能が追加されます。支援したい場合は、IRCに参加し、コーディング寄付によってLimeSurveyの開発グループに手を貸してください。

アンケートグループ機能にアクセスするには、LimeSurveyホームページのメインツールバーにあるアンケートボタンをクリックします。ここからアンケートグループにアクセスします。



A survey groups list will be displayed. On this page you can:

Create a survey group

To add a new survey group, click on the Create a new survey group button located above the survey groups list. The following columns have to be filled in:

  • Name: Type in the name of the survey group;
  • Title: Type in the title of the survey group;
  • Description: Type in a short description of the survey group;
  • Order: Helps you organize the order of the survey groups within a parent group;
  • Parent: Choose the survey group that will be the parent survey group. The parent group option is used to ease the edit of template-related options of a high number of survey groups via a few clicks.

Edit survey group

The following options of a survey group can be edited:

Surveys in this group

If you click on the first tab, all the surveys from the respective group will be displayed.



This works as a filtering function, filtering out all the surveys not listed in the chosen survey group. You can now select the desired survey and start editing it. To see which survey-editing functionalities are available, check the list surveys section.


Settings for this survey group

The following fields can be edited from the Settings for this Surveygroup tab:



  • Title: Type in the title of the survey group;
  • Description: Type in a short description of the survey group;
  • Order: Helps you organize the order of the survey groups within a parent group;
  • Parent: Choose the survey group that will be the parent survey group. The parent group option is used to ease the edit of template-related options to a higher number of survey groups via a few clicks.

Template options for this survey group

The template options functionalities are present in LimeSurvey 3.0+. It offers a set of various options that allows you to quickly and easily change the templates-related settings of the surveys that belong to the same survey group:



The Inherit everything functionality lets you decide whether you want the survey group to inherit everything or not from the parent survey group theme. If you do not want this to happen, select "No". The following options will show up which will allow you to choose what should be inherited from the parent survey group theme:



Below, you will see that you can choose a bootswatch theme for your survey group. Bootswatch themes can be used to quickly edit your templates. Basically, bootswatch is a collection of themed swatches which can be freely downloaded and dropped into your Bootstrap site. Some of these themes are already included into your LimeSurvey installation and they can be selected from the Bootswatch theme drop-down list.

Bootstrap is a free and open-source front-end web framework for designing websites and web applications. For more details, check the following wiki.
Bootswatch enables users to easily try new looks without investing too much time or energy. For more information on bootswatch themes, check the following link.


If you want to tweak more a survey group template options, click on the advanced option tab (recommended for advanced users):


Delete a survey group

To delete a survey group, select the survey group you wish to remove and click on the red trash button located in the last column. Then, confirm the deletion.